Hearthstone 拡張パック『ナスリア城殺人事件』 事前評価

1.はじめに

 皆さんこんにちは。katagamiと申します。今回はMT5に向けてカードを確認する目的もあり、そのうえで事前評価をしていきたいと思います。

 そのため実際に使われるかどうかという視点での評価になるかもしれません。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

続きを読む

初心者向け 貝プリーストガイド

  • 1.はじめに
  • 2.デッキリスト
  • 3.主要なプレイング
  • 4.マリガン
  • 5.コンボ
  • 6.終わりに

 

1.はじめに

 この項目では貝プリーストの簡易的なガイドを書いていきたいと思います。このガイドはクエストハンターガイドのような各マッチに対応したガイドではなく、マリガンと基本的なプレイ方法のみの記述をして初心者がデッキを握る一助になることを目的としています。あらかじめご了承ください。

続きを読む

クエストハンター デッキガイド 各マッチアップ編

1.はじめに

 今回は長くなりそうだったため一度区切ったクエストハンターのデッキガイドの続きを書いていきたいと思います。

  主要なデッキへのマリガンとプレイングについて記載していきたいのですが、MT3での環境の変化、特にメックメイジとメックパラディン、アグロドルイドについてはMT3前にはほぼいなかったため詳細な情報を記述できないと思います。あらかじめご了承ください。なおナーフ直後で180位から15位まで上げたときはアグロデモハン、星界配列ドルイド、ランプドルイド、ウォリコン、が特に多く次いでナーガメイジとクエハンミラーとボアプリーストがちらほらいる程度でした。つまりそういう記事になるということなので興味がなくなった方は読まないほうがいいかもしれません。

続きを読む

クエストハンターデッキガイド 概要編

  • 1.はじめに
  • 2.ラダーでの相性
  • 3.マリガンのコツ
  • 4.打点プランとタヴィッシュプランについて
    • 4.1タヴィッシュプラン 
    • 4.1.2 タヴィッシュプランの場合の6ターン目の動き
    • 4.2 打点プラン
    • 4.2.2 打点プランの6ターン目までの動き

 

1.はじめに

 皆さんこんにちは。katagamiと申します。

 今回はレジェンド帯で上位になることができたのでクエストハンターの簡易なデッキガイドを書いていきたいと思います。

 ただし私はスマホ勢であるためhsrepleyのデータを参照していません。明確なデータは提示できないためあらかじめご了承ください。

 またスクリーンショットについても記事自体はpcで書いているため、処理が面倒くさくて時間がかかるうえ上手くいくかわからないためやらないことにします。文章での表現となるためわかりづらいかと思います。誠に申し訳ないのですがご理解ください。 

 割と雑な説明となるため鵜吞みにしないようお願い申し上げます。

続きを読む

Hearthstone 「深淵に眠る海底都市-Voyage to the Sunken city-」事前評価

1.はじめに

  はじめましての方も久しぶりの方もこんにちは。私はプレイヤー名katagamiと申します。MT2で唯一IOSのアップデートが行えずほかの端末への移行ができずに0回戦敗退となったものです。後にも先にもこんな事例が起こることはないと思うのでレアキャラといっていいでしょう。

 さて今回はHearthstone 「深淵に眠る海底都市-Voyage to the Sunken city-」事前評価を行っていきたいと思います。形式はいつもと同様にまずヒーローの特色を記述し、強さを星1-5(数字が大きいほど強い)で評価し、使用されるかどうか、また可能ならどのように使用されるかまで考えるものとなっています。また今回は「です・ます調」で記述していきます。

 今拡張はスタン落ちという、年度初めのレギュレーション変更が行われて初めて追加される拡張であり、カードが少ない時期であるがゆえそれぞれのヒーローのデッキに大きな影響を与える位置付けとなっています。年度初めの拡張は強いカードが多くないと言われがちですがどうなっているのかにも注目してみていきたいところです。

 それでは長くなりましたがカード評価を行っていきたいと思います。今回も長くなると思いますがお付き合いいただけると嬉しいです。

続きを読む

アナコンドラドルイド 考察メモ

 

デッキリスト

https://www.yaytears.com/deck/AAECAZICBomLBOTuA7rQA7%2BABLWKBKeNBAybzgOljQSJ4AOK4AOvgATmugPougPanwSk4QPlugOJnwTA7AMA

 

1 疑問点について

1.1 ヴァンダル・ストームパイクは必要か

メリット 

 4ターン目に使用できるとアナコンドラがデッキにある場合3マナまで下がる。発芽での起動が速くなる。

 

デメリット 

 つぎはぎの大工で滋養を分割することができない、4/2/5の新レジェを入れられないなど小さいマナのミニオンを採用できない点。月明りの導きでこのカードを引いてきても効果が発動しない。そもそも4ターン目に引けない可能性がある。

 

・以上よりデメリットのほうが多いため採用しないほうがよさそう

 

1.2 ヒーローガフは必要か

メリット 

 グローフライを採用しない場合5マナのカードがないこと。5ターン目に使用すると次のターン7マナになりつつ1枚引けること。装甲5が地味に大きいこと。星界配列を採用しない場合終盤でアドバンテージを得られること。

 

デメリット

 そもそも星界配列を採用しようとしまいと20マナあったところでリソースが尽きて負けるのではないかと感じること。星界配列を採用するならなおさらotkをするために10マナ以上必要にならないこと。5.6マナのターンを逃すと使いづらいこと。

 

・以上より星界配列を採用するなら入れても入れなくても大して変わらない気がする。枠が余ってたら採用でいいんじゃないレベル。星界配列を抜くならグローフライと草攻凶花を入れればいいから10マナ以上いるかな状態。なんかリソースカードあったら入れ得かもしれない。

 

1.3 月食は必要か

メリット

 得に序盤のミニオンを処理できる。海賊ウォリは変わらずいるだろうし盤面にミニオンを置くデッキ自体は増えそう。

 

デメリット

 遠爆の魔術師が入るため2ターン目に使用することを主な採用理由とすることとなること。引けるかどうかわからない。3点というのが調整に向いていないため1マナミニオンの改造屋かペンのほうがいいのではないかと感じる。

 

・基本的に採用でいいが、環境にあってなければ抜いてもいいかもしれない。1-4ターン目までに使用することで遠爆の魔術師を使用できるターンまで引き延ばせるなら採用するべきだろう。

 

1.4 繁茂は必要か

メリット 

 ドルイドのために作られたようなものである遠爆の魔術師を早期に起動するためにマナ加速は必須である。錬気、電光石火を使用すると次のターンに縛りが生じ結局再展開される可能性やハンドリソースがなくなり負ける可能性がある。そう考えると繁茂で一マナ増やすほうが得であるように見える。

 

デメリット 

 錬気、電光石火は4.5ターン目に引いてきたとき錬爆の魔術師を使用できる可能性がある。繁茂や過剰繁殖では使用できないためその部分が一長一短。3ターン目は菌々財宝で手札を蓄えるターンでもある。3ターン目に使えなければ次のターン以降に安定した動きができなくなる。

 

・2ターン目に月明りの導きを使用して繁茂と財宝どちらを持ってくるといいかというと財宝だろうと思う。繁茂はあとのターンで引いても腐るが電光石火なら星界配列を使った後アナコンドラとのシナジーがある。基本的には繁茂は必要ないように感じる。

 

1.5 遠爆の魔術師は起動できるのか

 ドルイドには一点を調整する能力がヒーローパワーにしか存在しない。ミニオンを展開すれば話は変わるが配列型だとミニオンの展開はグローフライの群れがせいぜいで5ターン目に遠爆の魔術師で全除去という動きは現実的ではないだろう。

 ペンや改造屋を入れると1点の調整ができ、6マナで使用できるが財宝で落ちる可能性が増え、1枚しか採用しなかった場合でそうなったら悲惨である。実際に使ってみなければわからないが正直厳しいと言わざるを得ず、4/2/5で除去できることをお祈りしたほうがまだましであるように思える。

 

デッキ更新

https://www.yaytears.com/deck/AAECAZICBomLBOTuA7rQA7%2BABLWKBJSlBAybzgOljQSJ4AOK4AOvgATmugPougPanwSk4QPlugPA7APw1AMA

 

 

新拡張『烈戦のアルタラック』 事前評価

1.はじめに

 この記事ではHearthstoneの新拡張パック『烈戦のアルタラック』の事前評価を行っていきたいと思う。

 今拡張は年度末のものであるためか個々のカードパワーが高く、hearthstoneのカード調整班の盤面にミニオンを展開するゲーム展開を増やすという意図が見受けられる。そのことを踏まえたうえで使用されるかどうかの考察も可能であればしていきたい。

続きを読む